近江高校ノリノリかっこよすぎる応援。甲子園100回大会ファイヤーボールでアルプス一体感。

近江高校が優勝候補の一角、智弁和歌山を7-3で破りました

チームも強いですが、ここではノリノリの応援に注目したいと思います。

ブラスバンドによる応援ですが、一味違う感じがしませんか?

スポンサーリンク

甲子園がどよめく、近江のノリノリ新応援とは

高校野球の応援曲といえば、以下のものが定番で、多くの学校が演奏しています。

・『サウスポー』や『狙いうち』などの懐メロ

・『ルパン三世のテーマ』『宇宙戦艦ヤマト』などのアニメソング

・『アフリカン・シンフォニー』

試合の流れに合わせて、悪くはないです。

伝統もあり、一体感をもった良い応援と思います。

しかし、近江高校は一味違った応援をします。

鮮やかな“近江ブルー”に染まったアルプススタンドから流れてくるのは、

・ファレル・ウィリアムズの『Happy』

・オフスプリングの『Pretty Fly』

など高校野球では珍しい洋楽の応援曲です。

近江は2001年夏の甲子園で準優勝を経験している強豪なのです。

ブラスバンド指導者の教員樋口さんは、次に出場した2003年のセンバツで、「オリジナリティを出したい」と、野球部に新曲を提案しましたが、そのときは断られたそうです。

応援に必要なのは
「手拍子できるテンポの曲」と「よく鳴る曲」

他校とは違うオリジナリティを出すため、樋口さん自身がもともと好きだった洋楽を聴き漁り、応援向きのフレーズをひたすら探し続けました。

 こだわったのは「手拍子がしやすいテンポの曲」と「よく鳴る曲」の2点。

「抜群に鳴りがいい」と選んだ洋楽は以下の5曲。

1.『Bang Bang』(ジェシー・ジェイ/アリアナ・グランデ/ニッキー・ミナージュ)
2.『Happy』(ファレル・ウィリアムズ)
3.『Shake It Off』(テイラー・スウィフト)
4.『All I Do Is Win』(DJキャレド)
5.『Pretty Fly』(オフスプリング)

スポンサーリンク

応援団長の加藤さんも悩んだ。伝統の応援を変えてよいのか?

応援団長の加藤さんの話では
「正直、野球部の中でも最初は反対の声もありました。でも、みんなで歌詞や掛け声を考えたり、練習を重ねるうちにかっこいいと思うようになり、今ではみんなとても気に入っています。」

秀逸なのが、ランナーが二塁にいる時のチャンステーマ、『Fireball』です。

アメリカのラッパー、ピットブルの曲で、ラップ部分に以下の掛け声を当てはめました。

“今日の主役はどこですか 近江高校
チャンスをつかむのはどこですか 近江高校
勝負に勝つのはどこですか 近江高校
優勝するのはどこですか 近江高校”

 野球部がコールする「今日の主役はどこですか」に対し、一般客や生徒が「近江高校」と応える。いわゆる「コール&レスポンス」というものです。

カッコイイですね!”

アルプスが一体化する応援

応援を初めて体験する野球部の父母や一般の観客も、この「コール&レスポンス」には
すぐに「近江高校!」とメガホンで叫び、即座にアルプススタンド全体が一体となりました。

学校名なので誰もが聞き取りやすく、照れずにコール出来る。

よく練られた、カッコイイ掛け声です。

SNSでも「近江の応援がかっこよすぎる」「新しい」「チャンステーマがクセになる」などのコメントがありました。

ネットの反応

甲子園の実績

通算 15勝7敗

昭和56年夏 初出場 2回戦敗退

平成13年夏 準優勝

平成15年春 ベスト16

平成26年夏 3回戦敗退

平成30年春 3回戦敗退

甲子園春、夏合わせて18回出場

気になる

日大三高の応援  リンク

下関国際の応援  リンク

奈良大附属の応援 リンク

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする